塚本塾 おすすめ学習計画 説明会
1学期中間テストはどうでしたか?
あっという間に期末テストの時期がやってきましたね。
中間テストの反省をふまえて、次こそはやるぞとやる気になっている人もたくさんいることでしょう。
その気持ちを空回りさせない、成果を出すための根拠に基づいた学習計画の立て方を、塚本がお教えします。
学校の帰りに、そのまま塾に寄ってもらえるとちょうどよい時間帯に設定しています。
テスト直前の気合いの入るタイミングです。ヒントが欲しい人は、ぜひ参考にしてみてください。
続きを読む
保護者説明会 【「国語ができない」からわが子を救うヒント】
「読解力」という言葉がクローズアップされるようになりました。2年目を迎えた大学入学共通テストの分析においても、読解力のオンパレードです。
国語だけではなく、社会、数学、はたまた英語にまでその影響は及んでいます。
では、「読解力」とは何なのか? 国語ができる、できないとはどういうことなのか?
国語ができるようになるにはどうするべきなのか、具体策を提示します。
続きを読む
新小1~小6生対象 「教養のための読書会」
本を読めば世界が広がります。世の中は面白いことであふれています。
世の中に触れる最初の一歩は、面白そうだなと思った本を手に取ることから始まります。一緒にその一歩を踏み出してみましょう。
続きを読む