時代は

京都府上位高「堀川・嵯峨野・西京・桃山・南陽・城南菱創高校」受験、
国公立大学・難関私立大学受験の指導を行う英語・国語に強い宇治市の塚本塾です。
英語・国語(日本語)が専門である塾長・塚本が直接指導する英語/国語特訓コース・英語検定コースもあります。

 

「学習・受験・進路 お悩み相談室」はこちら

 

2回めのワクチン接種を受けた先日のことです。

待つ時間がちょっと長かったんですね。
その間、待合室に3~4歳ぐらいの男の子とお母さんが入ってきました。

キッズスペースでごっこ遊びを始めた二人のすぐそばに座っていた私は、
そのごっこ遊びを何気なく眺めていました。

「トマト屋さんごっこ~」

トマト屋さんってなに?とツッコむ心を抑えながら、二人のかわいいやり取りを見ていました。

男の子がお店の人、お母さんがお客さんで、トマト屋さんでの買い物がひととおり終わります。

そしてお会計になったとき、男の子が元気よく、

 

「ペイペイで!」

お母さんがすかさず、

「それはお母さんが言うやつやん(笑)」

 

ホンマや!
お店の人が、「ペイペイで!」って言うてしもてる(笑)

ペイペイない人どないするんやろ?
現金の人は買えへんシステムみたい・・・笑

まあ、それはさておき、時代は確実に変わってきていますね。
私もわが子が小さい頃は、買い物ごっこをよくやりました。
仕事柄、数や計算の概念にうまいことつなげるにはどうすればいいかな、などなど考えながら、
やるたびに面白い発見があったものです。

あの頃と、目の前の親子との決定的な違いは、
いや、わずか数年しか経ってはいないのですが・・・

キャッシュレス!

お釣りがない(笑)

お釣りの計算をしてもらう余地がない!

ここ数年、塾長仲間のあいだで、
「お釣りはいくらですか。」のような問題で、お釣りって何?ってなる子がそろそろ出てくるんちゃうかなと、半分冗談、半分本気で話していました。
算数の問題から「お釣り」が消えるんちゃうかなと。

日常のお買い物から現金が消える日も、そう遠くはないのでしょうね。
算数の問題もたいへんです。